今すぐ相談する
電話アイコン 0120-987-742

専門技術者からの提案で、
試作開発をもっと確実に

ものづくりのための提案型オンラインプラットフォーム「Taiga」は複数の技術者から提案を受けられます。プロジェクトにベストな提案を比較して選んでください。

多様な分野で信頼を築き、確かな実力を証明しています。

三菱ケミカル株式会社 三菱マテリアル ANA SARAYA 大陽日酸 神奈川歯科大学 アメリカ海軍 U.S. ARMY

Taigaが提案する技術の例

 

Taigaの特長

複数企業からの見積もりを一括取得、調整の手間を大幅に削減

多様な製造技術であなたのプロジェクトにベストな部品調達をお手伝いします

Taigaは、多岐にわたる加工技術の分野で、高度かつ最先端の技術を持つパートナー企業と連携しています。製造業界で培った豊富な経験と実績を活かし、お客様に最適な部品製造を提案。Taigaにご相談いただくだけで、新たな可能性を秘めた部品提案をスムーズに取得し、発注まで一貫して行えます。

相談する 矢印
高度なセキュリティでデータの保護と安全性を強化

高度なセキュリティでデータの保護と安全性を強化

データのアップロード時にユーザーとパートナー双方の承認を得て、安全性を確保します。所有権管理とトレーサビリティ機能により、どの組織がデータを扱っているかが常に追跡可能です。また、プロジェクトのアサイン状況やデータダウンロード履歴も記録・監視され、データ削除時には承認プロセスを設けて確認します。これにより、安心して部品製造を進められます。

セキュリティの詳細

Taigaが誇る技術力 | 高度な専門技術と最先端技術の融合

Taigaは、最先端の製造技術を持つパートナー企業と密に連携し、革新的な製品を生み出しています。
CFRPのRTM成形技術、精密な金属バネ加工、蒸着アルミメッキなど、各分野のトップ企業と協力することで、製造の幅広いニーズに対応し、品質の高い部品を提供しています。

Taigaは、CFRP加工、板金加工、切削加工、射出成型など、さまざまな先進的な製造技術を持つパートナー企業と提携しています。
これらの企業は、3Dプリンターをはじめとする最先端技術を活用し、時代の変化に対応し続けてきました。
また、多くのパートナー企業は、Taigaを運営する株式会社3D Printing Corporationのお客様でもあり、長年の信頼関係があります。
これらの企業の技術革新への取り組みにより、Taigaはお客様に最適な製造方法を提案し、最新技術を駆使して部品製造を行う体制を整えています。

技術の融合で実現する高品質な部品ト

提案技術の例

↓今すぐ無料で技術提案を受けよう!↓

情報入力不要!

資料ダウンロード >

利用登録・ご質問はこちら

お問い合わせ >

利用の流れ

1

Taigaに登録

矢印
2

プロジェクトを作成

矢印
3

複数の技術者から提案が届く

矢印
4

最適な提案を選択

矢印
5

完成品の納品

Taiga の機能

製造先の選定

お客様のニーズに最適な製造方法を提案します。製造先の選定や交渉、見積もりの取得がスムーズに。

製造プロセスの図解

コラボレーション

1つの場所で複数の企業とコラボレーションが可能となり、リアルタイムで情報共有、確認、承認が行えます。手戻りや検品の削減、製造リードタイムの短縮を実現します。

コラボレーションのイメージ

データの一元管理

2Dや3D図面などプロジェクトに関する様々なデータを1つの場所に集約。部門間での情報共有を簡単にします。

データ管理のイメージ

製造の進捗管理

即時対応で、遅れを最小限に抑えます。

進捗管理のイメージ

ユーザーが語る、Taigaがもたらす成果

開発からわずか数ヶ月で300社以上が利用中

課題例 メールでのファイル管理が煩雑
過去のファイルへのアクセスが面倒

「プロジェクトごとにリアルタイムのコミュニケーションが可能なので、スピーディに質問・回答をもらえた。

アップロードしたファイルを保管できるので、メールと比較すると過去のファイルへのアクセスが容易で、効率的にプロジェクトを進めることができた。」

課題例 製造状況の不明確さ     
進捗や認識のズレ    

「Taiga上で、製造状況が今どの段階にあるかが常に表示される為、お互いの認識が一致しているかが分かり安心できる。

これまでやり取りした3Dデータや見積もりが一覧になっている為、一目で管理でき使いやすい。」

課題例 専門的なアドバイスがない
情報共有が不十分

「自力では解決できなかった詳細な製造プロセスの具体的なアドバイスをエンジニアの⽅々からいただき、開発から製作へと無事辿り着くことができた。

納品までのコミュニケーションをTaiga上で図ったが、プロジェクトメンバー内での情報共有などが簡潔にできてよかった。」

新着ブログ すべて見る

【Taiga活用インタビュー】専門家の提案と迅速なコミュニケーションで初の金属3Dプリントもスムーズな製造を実現

【Taiga活用インタビュー】専門家の提案と迅速なコミュニケーションで初の金属3Dプリントもスムーズな製造を実現

デジタル製造プラットフォーム「Taiga」を活用して、鉄道車両の構成部品を金属3Dプリントにて製作検討および試作をご依頼いただいた、川崎車両...

ULTEM(ウルテム)の切削加工とは?メリットや注意点、業者の選び方を解説
切削加工 2025.04.04

ULTEM(ウルテム)の切削加工とは?メリットや注意点、業者の選び方を解説

ULTEM(ウルテム)は、バランスの良い特性を持つスーパーエンジニアプラスチックのひとつです。 ULTEMを使って製品製造を検討しているもの...

インプラント製造に切削加工が適している理由|メリットや注意点を解説
切削加工 2025.04.04

インプラント製造に切削加工が適している理由|メリットや注意点を解説

近年、インプラントの製造に用いられる加工方法として切削加工が注目されています。 切削加工でのインプラント製造を検討しているものの「切削加工で...

専門技術者からの技術提案で
試作開発に新しい可能性が生まれる