
精密ばねの製造を予定している方のなかには、どのメーカーに依頼すべきか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
精密ばねは用途によって求められる機能や特性が異なるため、メーカーや製造業者選びが重要です。
本記事では、精密ばねの製造を依頼できる信頼性の高い企業11社を紹介します。また、最適な依頼先の選び方やポイントも解説するので、ぜひ参考にしてください。
Taigaで技術提案を受ける目次
精密ばねの製造を依頼できる企業11選
精密ばねは、医療機器や電子機器、自動車部品など幅広い分野で使用される重要な部品です。
高い精度や耐久性が求められるため、専門のメーカーに依頼することが不可欠です。
以下では、精密ばねの製造を依頼できる企業・メーカー11選を紹介します。
宏栄スプリング工業株式会社
宏栄スプリング工業株式会社は、長年にわたり高精度なばねの製造を手掛ける信頼性の高いメーカーです。
特に精密ばねの分野においては、最新の設備と高度な技術を踏まえ、多様なニーズに対応しています。
航空宇宙・船舶・プラント機器・ロボット分野など、幅広い業界向けに高品質なばねを提供していて、難しい加工のばね製造にも対応可能です。
公式ホームページ | 宏栄スプリング工業株式会社 |
製造できるばねの種類 | 渦巻きばね、竹の子ばね、皿ばね、円筒コイルばね、薄板ばね、線細工ばね |
株式会社齋鐵
株式会社齋鐵は、新潟県燕三条ならではの強みを活かし、精密ばねや線材加工品を製造する老舗メーカーです。
社内一貫生産体制により「高品質・短納期・低コスト」を実現し、受注から出荷までをスムーズに管理しています。
加工品目は、ASSY品・複合加工品から金属・樹脂・ゴムと豊富で、塗装やメッキ、研磨といった表面処理も依頼することが可能です。
豊富な経験と高度な技術で、幅広いニーズに応えられるメーカーといえます。
公式ホームページ | 株式会社齋鐵 |
製造できるばねの種類 | 精密バネ(押しバネ・引張りバネ・ねじりバネ・線細加工バネ)、大物バネ(熱間成形コイルバネ・冷間成形コイルバネ) |
株式会社日東発條
株式会社日東発條は、精密スプリングの製造や板バネ・プレス加工品の製造を得意とするメーカーです。
特に、OA機器やデジタル家電の部品製造実績が多く、精密バネの加工を強みとしています。
全製品がフルオーダーメイドで、1個の試作から量産まで柔軟に対応可能です。
公式ホームページ | 株式会社日東発條 |
製造できるばねの種類 | 線バネ(圧縮・引張・トーション)、線加工・電池バネ、板バネ |
京浜発條株式会社
京浜発條株式会社は、自動車向けの精密ばねを中心に製造する専門メーカーです。
特に、線ばねやぜんまいばねの加工を得意としています。
神奈川県横須賀市の本社を拠点に、群馬・マレーシアにも工場を保有しており、グローバルな生産体制をとっているのが強みです。
また、ワイパーブレード用のばねに関しては、世界の20%近くシェアを誇っています。
公式ホームページ | 京浜発條株式会社 |
製造できるばねの種類 | ワイパーブレード用ばね、線ばね、渦巻きばね、薄板ばね |
株式会社ダイア・スプリング
株式会社ダイア・スプリングは、精密ばねの設計・試作を専門としているメーカーです。
主に、電気・電器・電機・自動車・機械部品の分野を取り扱っています。
ばねの種類でいうと「丸線ばね」「板ばね」の製作を得意としており、耐熱性、耐食性に優れた「インコネルばね」の加工も可能です。
設計から相談のサポートを丁寧に行い、ニーズに柔軟に対応してくれます。
公式ホームページ | 株式会社ダイア・スプリング |
製造できるばねの種類 | 精密ばね、板ばね、丸せんばね、コイルばね、ねじりばね、インコイルばね |
中央ばね工業株式会社
中央ばね工業株式会社は、精密ばね加工を専門とするメーカーです。
弱電・自動車・住宅機器・筆記具・モーター・医療用など、多岐にわたる分野へ製品を提供しています。
特に、使用環境や用途に合わせたカスタム設計の対応力に定評があり、小ロットの試作から量産まで一貫した対応が可能です。
特殊材を用いたばねの製造も行っています。
公式ホームページ | 中央ばね工業株式会社 |
製造できるばねの種類 | 特殊材ばね、極細線ばね(圧縮コイルばね・トーションばね・線加工)、異形線ばね(角線・台形・ひし形) |
株式会社ミクロ発條
株式会社ミクロ発條は、極細ばねや医療用ばねの製造を専門とするメーカーです。
特に極細線ばねの製品に強みを持っています。
手掛けている分野は、電子機器や自動車部品、医療用のばねなどさまざまです。
ボールペンに使うばねに関しては、国内トップシェアを誇っています。
公式ホームページ | 株式会社ミクロ発條 |
製造できるばねの種類 | 医療用ばね、精密ばね、極細ばね、トーションばね、コイルばね |

精発ばね工業株式会社
精発ばね工業株式会社は、精密ばねやプレス品の製造を得意とするメーカーです。
自動車部品や精密機器の重要部品を生産し、最新技術を用いた無人化生産ラインも導入しています。
また、金型設計や新技術開発に積極的に取り組み、品質向上を追求しているのが特徴です。
3Dプリンターをはじめ、レーザー加工機・レーザー溶接機といった設備も整っています。
公式ホームページ | 精発ばね工業株式会社 |
製造できるばねの種類 | 線ばね・板ばね・精密プレス |
理研発条工業株式会社
理研発条工業株式会社は、コイルスプリングや薄板ばねなどの精密ばねを扱うメーカーです。
極細・極小ばねや複雑な形状のばねまで、高精度な加工に対応しています。
また、精密ばね以外にも精密板金部品・プレス部品・組立部品などの生産も可能です。
公式ホームページ | 理研発条工業株式会社 |
製造できるばねの種類 | コイルスプリング(圧縮ばね・引張りばね・捻りばね)、薄板ばね |
アイテン株式会社
アイテン株式会社は、製造・加工から塗装まで一貫して対応可能な「ばね・板金メーカー」です。
特に精密ばねに関しては、5000種類以上の製品を製造している実績があります。
精密ばねの設備機器は用途に合わせて80台導入されており、大ロットの生産にも対応可能。短納期・低コストでの納品をかなえています。
公式ホームページ | アイテン株式会社 |
製造できるばねの種類 | 圧縮ばね、ねじりばね、線細工ばね、引張ばね、板ばね |
中央発條株式会社
中央発條株式会社は、自動車産業を中心に高精度なばねやコントロールケーブルを製造する大手メーカーです。
自動車部品に強みを持ち、高い耐久性と精度を実現しています。
主要取引先も大手自動車企業が多く、確かな実績を確認できるのが魅力です。
対応可能なばねの種類もホームページで細かくチェックできます。
公式ホームページ | 中央発條株式会社 |
製造できるばねの種類 | シャシばね、精密ばね、コイルスプリング、精密コイルスプリング、バルブスプリング、耐熱ばね、パワーバックドア用ばね、薄板ばね、渦巻きばね、線細工ばね、ニットメッシュばね |
精密ばねとは?普通のばねとの違いは?
精密ばねとは、特に細かい寸法での製造や強さが求められる、高精度なばねのことを指します。
普通のばねとの違いは「精度」と「用途」です。
精密ばねは、医療機器や自動車部品、電子機器など、誤差が許されない分野で使われます。
普通のばねは多少の誤差があっても問題なく使えますが、精密ばねはわずかな誤差でも性能に影響を与えてしまいます。
そのため、精密ばねはミクロン単位の精度で作られ、厳しい品質基準をクリアしていなければいけません。
精密ばねの製造を依頼する業者の選び方
ここからは、精密ばねの製造業者の選び方を解説していきます。
精密ばねの製造実績が豊富かどうか
精密ばねは用途ごとに異なる仕様が求められるため、製造実績が豊富な業者を選ぶことが重要です。
ホームページ上で過去の製造事例や対応可能な材質、形状などを確認しましょう。実績が不明な場合は、問い合わせメールや電話で相談するのもひとつの方法です。
用途に合った精密ばねを製造できるか
業種によって必要なばねの種類が異なります。
医療機器向け、電子機器向け、自動車向けなど、用途に合ったばねの製造が可能な業者を選びましょう。
他の部品も依頼できるか
ばね単体だけでなく、その他の精密部品も合わせて製造できる業者であれば、コスト削減や納期短縮につながります。
複数の部品を一括で依頼できるか確認しておきましょう。
まとめ
精密ばねの製造を依頼する際は、実績が豊富で高い技術力を持つ専門業者を選ぶことが重要です。
特に、用途に適したばねの設計・製造が可能か、厳しい品質管理体制が整っているかを確認しましょう。
本記事で紹介した11社を参考に、信頼できるメーカーを見つけてみてください。
精密ばねに関する部品の製造を検討している方は、ぜひ「Taiga(タイガ)」をご活用ください。
Taigaは、無料で経験豊富な業者に相談できるサービスです。
難易度の高い部品や新規部品の開発、少量生産、試作から量産まで、コストを抑えつつ効率的に進めることが可能です。
Taigaで技術提案を受ける